NEWS

新着情報

2025.07.01
ニュース
【論文】保存期慢性腎臓病患者を対象とした臨床研究-ダルベポエチン アルファ製剤低反応に関する検討-(BRIGHTEN研究)のサブ研究に関する論文が、TRI医学統計グループの鍵村達夫を共著者としてDiabetes Res Clin Pract.誌に掲載されました。
2025.07.01
ニュース
【論文】保存期慢性腎臓病患者を対象とした臨床研究-ダルベポエチン アルファ製剤低反応に関する検討-(BRIGHTEN研究)のサブ研究に関する論文が、TRI医学統計グループの鍵村達夫を共著者としてCureus誌に掲載されました。
2025.06.23
ニュース
【学会発表/口演】岡本里香(TRI 学術研究支援室・医療開発研究グループ・デジタルイノベーショングループ所属)が第7回日本メディカルAI学会学術集会のシンポジウム「創薬・医療におけるAI 開発―ライフインテリジェンスコンソーシアムLINCの取り組み―」で、「IT・AI技術とマッチング理論を活用した患者×臨床試験マッチングプラットフォームの開発」を講演します.
2025.06.20
ニュース
TRIが研究分担者として参加している厚生労働科学研究費補助金事業(難治性疾患等政策研究事業)「痙攣性発声障害の疾患レジストリを活用した診療ガイドライン作成研究」の研究班から、「痙攣性発声障害診療の手引き」が公開されました。
2025.06.09
ニュース
【論文】慢性心不全患者を対象とした大規模レジストリ研究「Registry of contemporary medical management of chronic heart failure with non-reduced ejection fraction in Japan」(PARACLETE試験)のプロトコル論文がCirculation Report誌に掲載されました。TRIセンター長 川本篤彦が共著者の一員になっています。

PICK UP

コンテンツ

TRI紹介動画
3分でTRIを紹介しています。動画を是非ともご覧ください。
TRIについて
TRIの概要、活動領域、組織体制などについて紹介します。
研究相談・研究支援
医療の研究開発に関するご相談のお申し込みはこちらから。

TRI関連サイト

がん情報サイト
米国国立がん研究所が配信する、世界最大・最新のがん情報データベース「PDQ®」の日本語版。
Orphanet Japan
国際的希少疾患コンソーシアム「Orphanet」保有の難病疾患情報等の日本語版。 ※Orphanet Japanサイトからの配信。AMED委託事業。
ヘルスケアデータ標準ポータル
ヘルスケアデータのデータ標準モデル(CDISC標準、及びOHDSI OMOP共通データモデル)について紹介するサイト。