- 2025.11.17
- ニュース
- 【論文】急性虚血性脳卒中に対する機械的血栓回収療法(MT)の有効性は確立しており、Tron FXは国内開発されたステントリトリーバー血栓除去デバイスである。本論文は2019年から2020年にかけて実施されたTron FXの市販後調査(PMS)の結果が主に中型血管閉塞(MeVO)に焦点を当てて国立循環器病研究センター 今村 博敏先生らにより、TRI医学統計グループの鍵村達夫を共著者として報告され、Journal of Clinical Medicine誌に掲載されました。
国内24施設において初回治療でTron FXが使用された244例の急性虚血性脳卒中患者を対象とし、再疎通率、初回治療効果(FPE)率、症候性脳内出血(sICH)率、90日時点の良好な予後率を評価した。全例での再疎通率は70.9%、FPE発生率は23.4%、sICH発生率は3.8%、良好な予後の患者割合は53.1%であった。MeVO患者では、それぞれ71.9%、23.7%、6.1%、45.7%であり、2/15 mm Tron FXの成績はそれぞれ72.9%、23.5%、4.7%、50.0%であり、MeVOおよび2/15 mmモデルにおいて優れていることが示された。
TRIはTron FXの市販後調査の統計解析支援を行いました。
Hirotoshi Imamura, Nobuyuki Sakai, Masataka Takeuchi, Tsuyoshi Ohta, Nobuyuki Ohara, Yukako Yazawa, Yoshinori Akiyama, Maki Fukuda, Keisuke Imai, Chiaki Sakai, Yasushi Matsumoto,
Yuji Matsumaru, Hiroshi Yamagami, Shinichi Yoshimura, Yasushi Ito, Naoya Kuwayama,
Tatsuo Kagimura. Postmarketing Surveillance of Thrombectomy Using a Tron FX Stent Retriever for Large and Medium Vessel Occlusion. J. Clin. Med. 2025, 14(22), 7913. doi: 10.3390/jcm14227913
URL:https://www.mdpi.com/2077-0383/14/22/7913
