2022.05.17
ニュース
【論文】筋萎縮性側索硬化症(ALS)を対象としたメコバラミンの有効性を確認するプラセボ対照二重盲検比較試験の結果(医師主導治験)がTRIの鍵村達夫を共著者としてJAMA Neurologyに掲載されました。

 
筋萎縮性側索硬化症(ALS)は上位及び下位運動ニューロンの障害により進行性に骨格筋力が低下して種々の症状を呈し、呼吸機能を含む自発的な運動機能を完全に喪失するまで進展する原因不明の難治性神経変性疾患である。これまで多くの薬剤がALS患者を対象に臨床試験で評価されてきたが、リルゾールとエダラボンを除き、いずれも承認には至っていない。メコバラミンは活性型のビタミンB12であり、日本では末梢性神経障害及び巨赤芽球性貧血の治療剤として用いられている。
高用量のメコバラミン(50mg)の有効性をALSFRS-R の合計点数の16週後の変化量を主要評価項目として、プラサボを対照に二重盲検比較試験が実施された。130名の本邦ALS患者が登録され、プラセボ群(65例)とメコバラミン群(65例)にランダムに割り付けられた。主要評価項目の16週目のALSFRS-R合計点数は、プラセボ群で4.6±0.6(最小二乗平均±SE)、メコバラミン群で2.7±0.6の低下を認め、群間に有意差が認められ(p=0.012)、メコバラミン投与は、ALSFRS-R合計点数の減少をプラセボに比べて統計的に有意に抑制した。

TRIは本研究において、データセンター、スタディマネジメント、統計解析などを担当しました。

How to cite this article:
Oki R, Izumi Y, Fujita K, Miyamoto R, Nodera H, Sato Y, Sakaguchi S, Nokihara H,  Kanai K, Tsunemi T, Hattori N, Hatanaka Y, Sonoo M, Atsuta N , Sobue G,  Shimizu T, Shibuya K , Ikeda K, Kano O, Nishinaka K, Kojima Y, Oda M, Komai K,  Kikuchi H, Kohara N, Urushitani M, Nakayama Y, Ito H, Nagai M, Nishiyama K,  Kuzume D, Shimohama S, Shimohata T, Abe K, Ishihara T, Onodera O, Isose S,  Araki N, Morita M, Noda K, Toda T, Maruyama H, Furuya H, Teramukai S,  Kagimura T, Noma K, Yanagawa H, Kuwabara S, Kaji R.
Efficacy and Safety of Ultrahigh-Dose Methylcobalamin in Early-Stage Amyotrophic Lateral Sclerosis: A Randomized Clinical Trial.
JAMA Neurol. 2022 May 9. doi: 10.1001/jamaneurol.2022.0901. Online ahead of print.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35532908/